処理中にグルグル回るアイコンの名前はどれが正しいの?進捗インジケータ or…?

読み込み中の時などの処理中に、グルグル回っているアイコンの名前を知っていますか?

私は「進捗(しんちょく)インジケータ」と呼んでいますが、他にもいろいろな呼び方があるようです。

一体どれが正しいのか・・・?

いまだにナゾです。

他にどんな名前で呼ばれているか

進捗(しんちょく)インジケーター

進捗の状況を表しているからこう呼びます。

英語では progress indicator と言います。

最後、伸ばさずに進捗インジケータという人もいます。

アクティビティ インジケーター

アクティビティとは、活動という意味です。

処理中は活動しているということで、そんな名前になったんでしょうか。

最後伸ばさずにアクティビティ インジケータとも言います。

ビジーカーソル

英語で書くと、busy cursor です。

確かに、一生懸命処理してる時は忙しい気がする。

ワーキングカーソル

英語で書くと、working cursor です。

うん、確かに。一生懸命働いてる気がする。

ウェイティングカーソル

英語で書くと、waiting cursor です。

処理を終わるのを待ってるのね。

エアロ(ビジー、ワーキング、ウェイティング)カーソル

Vista以降になると、カーソルのことをエアロカーソル(Aero cursor)と呼び出します。

Aero busy cursor、Aero working cursor、Aero waiting cursor などと呼ぶようです。

リングカーソル

英語で書くと、ring cursor です。

これは、よく見る青いリングの形状がグルグル回るタイプのアイコンを指すようです。

スピニングウィール

英語で書くと、spining whell です。

直訳すると、紡ぎ車とか糸巻き車という意味です。

くるくる回る様子から糸巻き車のように例えられたのですね。

ローディングアニメーション

英語で書くと、Loading animation です。

読み込みのアニメーションということですね。

わかりやすくていいです。


なんだか本当にいろいろですね。

日本では名前じゃなくて、「グルグルマーク」みたいなニュアンスで呼ぶ人が多い気がします。

ま、正式名称じゃなくても伝わればいいですよね。

ちなみに、グルグルではありませんが、処理の進捗状況を表す長い棒のアイコンの名前は「プログレスバー(Progress Bar)」と言います。

読み込みの時はこんなわかりやすいアイコンもありますね。

誰か・・・! アイコンの名称の統一を求む!