Webまる

Webをまるっと知りつくそう!

Web
2017.11.06

写真も動画も全て無料で無制限にアップロードできるなんて!Google Photoが最強すぎる!

使ってますか?Google Photoを。 最近、Google Photoが、写真に加え動画も全て無料で無制限にアップロードできるという事実を知り、驚愕しました。 しかも、フルHD...

Web
2017.02.07

Googleドライブが「接続できません」と表示されたら再起動を試そう!

右下のタスクバーのGoogleドライブアイコンが半透明になったら Windowsの下のタスクバーの右の方に、Google Driveのアイコンが表示されています。 アイコンが半透明...

Web
2017.01.28

長いURLをスッキリ短くできるGoogle URL Shortener!

友達にURLをコピーして送りたいけどめっちゃ長い・・・!コピーしたけど途中で切れた! なんて経験ありませんか? 長すぎるURLを短くできる便利ツール「Google Shortene...

Web
2017.01.27

15GBまで無料のGoogleドライブに大事なデータファイルを保存しよう!

パソコンやスマホが壊れて大事なデータが消えた・・・そんな経験はありませんか? 便利なクラウドサービスを知らない人がたくさんいるようなので、Googleドライブを紹介します。 Goo...

Web
2017.01.22

Googleウェブマスターツールの利用方法!

いつ、どんな検索ワードで自分のサイトが見られているんだろう? 気になりますよね。 サイトのクリック数、表示回数、CTR(クリック率)、掲載順位、検索キーワードなどの情報があれば、サ...

Web
2017.01.10

Google Chromeの隠しコマンド・イースターエッグで遊ぼう!

Googleの遊び心いっぱいの隠しコマンド、いくつ知ってますか? これらは「イースターエッグ」と呼ばれています。 ちょっとしたイタズラみたいなものからゲームまで、いろんなイースター...

Web
2017.01.09

Google Chrome アドレスバーに飛ばずに中央の検索画面に入力する方法!

Google Chrome を開くと、画面中央に検索窓がありますね。 でも、いざ検索窓に入力し始めると、なぜか自動で左上のアドレスバーに移動してしまう・・・。 履歴を消してもダメ。...

カテゴリ

  • すべての記事
  • Web
  • 便利なツール
  • フリー
  • WordPress
  • HTML,CSS
  • 未分類
  • Windows
  • デバイス
  • Flickr
  • SNS
  • Mac
  • PHP
  • JavaScript
  • Apple
  • Scratch
  • jQuery
  • Illustrator
  • Blender

最新記事

ZV-1でインターバル撮影した画像をタイムラプスで動画にする方法と注意点

Visual Studio Codeエディタを使ってXFREEサーバーにアップロードする設定方法

XFREEのWordPressサーバーにアクセスするためのFTPアカウントを設定する方法

無料レンタルサーバー「XFREE(エックスフリー)」を使ってみよう

Google Photoの自動バックアップをオフにして手動でアップロードする方法

アーカイブ

  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年12月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
https://webmaru.blog/4813/Google Photoの自動バックアップをオフにして手動でアップロードする方法
@webmaruさんをフォロー

2017 © Webmaru All rights reserved.