Google Chrome | 2018年7月からSSLを未設定のWebサイトに警告表示がでます

突然の「この接続ではプライバシーが保護されません」という警告

Google Chromeが2018年7月にバージョンアップされます。

このバージョンアップにより、SSL設定されていないWebサイトのアドレスバー(httpから始まるURL)に【保護されていません】と警告が表示されることとなりました。

アドレスバーの左側のビックリマークをクリックしてみましょう。

「このサイトへの接続は保護されていません」と赤い文字で警告されます。

さらに、「このサイトでは気密情報(パスワード、クレジットカードなど)を入力しないでください。悪意のあるユーザーに情報が盗まれる恐れがあります。」と続いています。

なんだか怖くてこのサイトは見てはいけないような気になってしまいますよね。

でも、そんなに怖がることはありません。

古いサイトや個人情報を入力する必要のないサイトなどもたくさんあります。

要は、暗号化通信しないから個人情報を入力する時は気をつけてね、ぐらいのものなのです。

とはいえ、この警告が表示されることでサイト訪問を躊躇してしまう人は多くなるでしょうし、必然的に検索結果も下位になってしまう可能性は大です。

そうならないためにも、早めのSSL通信対策をお薦めします。

httpsから始まるURLは保護された通信

SSL設定された暗号化通信のサイトは、URLがhttpsから始まります。

鍵のマークがついていて、「保護された通信」と表示されています。

この表示が緑色なら安心なサイトです。

たまにhttpsから始まるのに緑色じゃなくグレーになっているものがありますが、SSL通信ではあるけどGoogleによってまだ安全性を確認できていないサイトと思いましょう。

そのページの中に非SSL通信のリンクが貼ってあったり、画像のパスがhttpだったりするとグレーになったりするようです。


さくらインターネットサーバーをお使いでSSL設定していない方におすすめの記事

httpをhttpsに変更する方法|さくらインターネットサーバで無料SSL設定